【学生自主活動】第2回全国公共政策大学院交流会参加者募集について
2024.08.23
京都大学公共政策大学院交流会よりお知らせです。
本大学院の自主活動の一つである公共政策大学院交流会の主催する全国規模の公共政策大学院交流イベントを9月22日(日曜日)に京都大学(オンライン併用)にて開催します。今回の企画は「講演会」と「大学院合同説明会」の二部構成となっています。各大学院の院長先生方にもご参加いただく予定です。
講演会は「キャリアとしての公務員」をテーマに元外務省職員の姫路市副市長によるご講演、大学院合同説明会では京大、北大、東北大、東大、一橋大、阪大の公共政策大学院生が各大学院の魅力や特色をご紹介します。
公務員としての経験談から仕事のやりがいや必要なスキルを学び、学生による各大学院の紹介を通じて、それぞれの公共政策大学院の魅力を知り、進路選択の参考にしていただきたいと思っています。
公務員志望の方、公共政策大学院への進学を検討している方だけではなく、公共政策大学院生にとっても、全国の公共政策大学院生と交流できる貴重な機会ですので、是非ご参加頂ければと思います。
参加方法に関しては実地(京都大学法経本館)、またはオンライン(Zoom)の選択が可能です。
途中入場・途中退出も可能です。
そして18時頃からは会場近辺の飲食点にて懇親会の開催を予定しています。会費は4000円(イベント実施にかかる経費を含む)です。
【懇親会の参加申込については9/15(日曜日)を目処に締め切ります※予定より早く定員に達した場合はその時点で締め切りとなります】
お早めに下記フォームからお申し込みください!
フォームはこちら↓
https://forms.gle/GtcRc9uNiuwiYqvQ8
◆企画詳細
日時:2024年9月22日 日曜日14:00〜17:00
会場:京都大学法経本館 第8教室 および オンライン
◆タイムスケジュール
14:00 開会
14:00-14:20 開会式
14:20-15:30 講演会、質疑応答
15:30-15:45 休憩
15:45-16:55 大学院紹介、質疑応答
16:55-17:00 閉会式
17:00 閉会
※閉会後、同会場にて参加自由のお話し会を開催します(無料、オンライン併用)。
ご質問等ありましたら、お気軽に全国公共政策大学院交流会総代表 石原 までご連絡下さい。
メールアドレス:kokyoseisaku.xpp@gmail.com