進路情報
修了者進路状況(復職含む)
進路先 | 令和3年度 | 令和2年度 |
---|---|---|
国家公務員 | 10 | 16 |
地方自治体 | 6 | 4 |
特殊法人・報道機関 | 4 | 4 |
金融機関・インフラ企業 | 2 | 5 |
民間会社等 | 11 | 6 |
その他 | 6 | 3 |
合計 | 39 | 38 |
進路先 | 令和元年度 | 平成30年度 | 平成29年度 | 平成28年度 |
---|---|---|---|---|
国家公務員 | 8 | 13 | 11 | 8 |
地方公務員 | 6 | 6 | 8 | 8 |
独立行政法人・公的機関等 | 1 | 4 | 2 | 5 |
民間会社等 | 19 | 17 | 20 | 13 |
その他 | 3 | 2 | 4 | 1 |
合計 | 37 | 42 | 45 | 35 |
過去の主な就職先(クラスター別)
政策分析・評価クラスター
公共的性格を持つセクターにおける、自らのおかれた状況を相対化して、政策を客観的に分析・評価する基礎を養成し、その上に新しい政策の形成と効果的執行を可能にする専門能力を育成することを目的としています。- 財務省
- 経済産業省
- 国土交通省
- 京都市
- 名古屋市
- 日本銀行
- ゆうちょ銀行
- 日本政策金融公庫
- 西日本旅客鉄道
- 三菱商事 他
行政組織間交渉クラスター
単一の組織や政府レベルでは解決しえない問題において、組織間で価値の相違を認識しつつさらに多様な利害関係に関する情報ギャップを埋めて相互理解に基づく紛争の予防と解決、そしてより実効的な政策運営を行う能力を養成します。- 文部科学省
- 厚生労働省
- 内閣府
- 京都府
- 日本政策投資銀行
- 読売新聞社
- かんぽ生命保険
- 商船三井
- 日立製作所
- 住友信託銀行 他
地球共生クラスター
グローバル化の進行の中、様々な問題が国家を主体とする枠組みを超えて展開しており、この問題について国家、自治体、NPO、国際機構など様々なレベルでの対応能力を育成します。- 外務省
- 防衛省
- 環境省
- 東京都
- 海洋研究開発機構
- 日本原子力研究開発機構
- 中小企業基盤整備機構
- 共同通信社
- 伊藤忠商事
- マッキンゼー・アンド・カンパニー 他